猩紅

比較および気になった情報をまとめていくサイトです。

貯金 投資

積み立てNISAも5年目を迎えたので振り返り

新NISAも来年から始まるということもあってちょっと気になっている方にぶっちゃけのお話でもしてみようと思います。

投資って実際どうなのか?

私は積み立てNISAをやっています。
以下に記載した通り定期と投資ではどう違うのかを検討しました。

上記にあるように、1年足らずましてや定期の金利がいいとさすがに負けますが、いまやその定期の金利も雀の涙です。
また、現在は1口が200円台を行ったり来たりしている状態なので、あの年と金額の差が歴然ですね。

当初買っていた1つの証券の推移です。

買い方がちょっとだけ歪になることもあったのであれですが、5年の推移が上記になります。

実質投資は592,300円で、リターンとしては、357,111円もプラスになっています!!!おお!!5年でこの成果はびっくりです!!!

そして国内として買っていた方ですね。

実質投資額は411,300円でリターンが187,757円プラスです。
かなり健闘はしていますが、まあ国内なのでこんな感じですね。
あとは着実に増える未来しか見えないです(笑)

投資で金額が減るリスク

上記2つ以外も途中で追加とかした形でお知らせすると、どうも1年未満は大体マイナスで行ってうまくプラスになり始めるのが1年以上経った辺りになりそうです。

また、途中解約したらどうなるのか?って実験をしました。まあちょっと入り用だったので降ろしたんですけどね。

途中で降ろした場合は、予定した金額より目減りして銀行に入金されます。

手数料とかその時の評価価格とかの影響でしょうね。
なので、そこだけで見るとなんか損した気がすると思うのですが、リターン率が高い場合は、まあ許容範囲と思えると思います。

追加の投資信託のリターン率から考えて

さっきちらっと記載しましたが、どうも1年未満はマイナスになっている率が高くプラスになり始めるのは大体1年を過ぎたあたりからです。たまに1年未満でもプラスになるときもある投資信託もありましたが、またマイナスになるという不安定なことが多かったので、まあ、だいたい1年以上は根気強く待つ必要はあります。

金額が少ないとマイナス率も期間が長くなるので多少は多い金額の方が速くリターン率が上がる気もしますが、その時の相場次第の気もするのでなんとも言えません。

毎日500円、月にして12,500円(25日相当の場合)で行くと選んだ投資信託によりますが、リターン率が上がってくると思います。
25日相当と言っているのは、毎日積み立てですが、投資ファンドが休みの日も存在するので、毎日でも休止日があるということです。

おすすめの投資方法

よく投資は、3か月の生活費が集まってからみたいなのを見たことがあるのですが、私から言わせれば、先取り投資で3か月と言わずできる金額から始めるのがいい気がします。

500円貯金を行うのであればそれを投資に回していいのでは?って話です。

最低、毎日100円で、月2,500円と投資できる自分のギリギリのラインから積み立てることがいいと思います。

あと、ネット証券であれば、今月はもう少しできると思えばちょっと金額を増やして今月はつらいと思えば最低金額とかできる金額で積み立てるが一番モチベーションを保てると思っています。

まあ、ピンチと思えば、金額はちょっと目減り感のある金額しか手にできない気がしますが、まあ銀行の定期でもそんなに増えるわけでもないし、預けたままでも金額が増えないのに年数を重ねるごとに増える可能性のある投資信託の方が預ける方がいいですね。

全額降ろさなければいいだけの話ですし。

まとめ

5年目の振り返りでは凄い金額のリターンが見込める状態になっていますが、これが続くというのが理想ですが、まあ、最低でも国内で見せた位の金額は着実に増えては来ると思います。

浮き沈みがある投資ですが、まあ、投資信託であれば自分で株を買うリスクよりは少ないのでお勧めです!まあ、新NISAになったら株も同じようにできるようなので、私は今度は株を試してみようかなと思って今からどこにしようか考え中だったりします。

また、株の進捗などでも語れたら語ろうと思います。

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です