猩紅

比較および気になった情報をまとめていくサイトです。

貯金 投資

楽天銀行のATM手数料をどうにか出来ないかを考えてみたらもっと凄いことを発見した

※仕様が変更された為、以下の状況は出来なくなりました。。。。

楽天銀行の方が普通金利がいいな~から始まった話。

楽天銀行はそれがあったのでいつか開設したいとは思ってはいたのですが・・・

ATM利用手数料

ATM利用手数料なんてこったって思う位の金額で、出し入れの金額でこれかぁ~~~~ってなると考え物です。。。。

それのせいで二の足を踏む状態でした。

1、ATM利用手数料を無くす方法は?を探す

模索の日々

個人口座開設後6ヶ月目までは、無条件で最低5回/月~最大7回/月まで無料

これで、6カ月間は行ける!って思ったがそれ以降はどうするんだよ!!!状態(笑)

ハッピープログラム(楽天スーパーポイント・手数料優遇)より
そこで、ハッピープログラムを確認。
残高10万のアドバンスならいけるだろうけど・・・減ったら(ガクブル

取引件数・・・対象は何だろうと確認するが、一つ謎な部分が存在する。
楽天証券のなんたるか。
投資?なにそれ怖い。。。。。

光明を得る

ポイント投資

楽天ポイントは結構保有しているタイプだったので気になったこの「ポイント投資」何それ?ポイントで投資?どうなの?
ポイントが増えるだけ?それとも?
モヤモヤしたので捜索するとどうやら、ポイントを現金化できるかもしれない事実を知りました。

そして、投資信託で検索中になんと楽天銀行と楽天証券でマネーブリッジをすると金利が5倍(2018年9月28日時点)になると。
で、しかもこの投資信託で運用の連携でまさかのハッピープログラムがVIPまで行ける話を見つける。

2、ATM利用手数料をなくし、しかもポイントも!

どうするかというと、「楽天証券で投資信託を100円毎日設定」だけ。
楽天銀行と楽天証券が連携しているならでは、100円でなくてもいいけどやっぱり安く行きたいじゃん♪

しかもこの取引回数に応じてまさかのポイント付与されます!!!
なんて素敵☆


ちなみにVIPの状態でポイント貰っています☆

3、問題点も

投資信託は、「投資信託の休日」が設定されているので、毎日でも休日は積み立てもお休みです。
また、投資信託は、解約時というか換金時は、税金がかかります。
これを回避するにはやっぱり積み立てNISAに行きつくわけです。

まとめ

ATM手数料をどうにかしようと思ったときの私の解決方法は以下2点です。

    • ハッピープログラムを利用して口座内で10万円キープ
    • ハッピープログラムと楽天証券を利用して取引回数を稼ぐ

現状は、楽天証券を利用して回数を稼いでいます。

2 コメント

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です